忍者ブログ
最近裏の方が更新が多いので解かり易く変更。 今までの場所からも行けます。
EntryNavigation [普段の記事タイトルリスト]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アホな占いがあるよね多いよね多すぎるよね…
ついやってみちゃうんだよね…<アホ代表ですから!

☆卑猥占い☆

もろ太様中学生レベル。 ですたぃ♥

● 中学生レベル。さんは、風になびくカーテンにもぐって
スカートの中を覗いてる錯角に陥るタイプばぃ(つД`)エグエグ
それ悲しいょ!?ばってん、そんな夢見がちでちょっと興味
があるけど踏み出せない感は、奥様、おじ様の心を鷲掴み!!!
そのあとはムフフ♥たぃ!!!まぁ、テクにやられて同じ歳
じゃ物足り~んとかぃう贅沢を言うようになるんが心配ばってん・・・。

ラッキーホースはマキバオー☆

● もろ太さんの開運乗り物は、ママチャリです!

● そんなあなたの本日の運勢はこちらです!



いやこれ、生月日入れるのに…。
中学生です、か、どちらかというと中学生をどうこ(自主規制)

そうだカオルさんからいっぱいバトン廻ってたんだ答えなきゃ
次から廻してもらえないよ…!
PR
こう、自分で描く分には、
攻みったんでワタミツってのがとても好きです…。

ワタルさんを押し倒すような子で構いません。

でもワタミツです。って処にとても萌えます。

そんな当サイトの生茶に来てくださった心広き皆様有り難うござ
いました。

ワタルのソロ活動は勿体無い。
                         ウチのミツル談
生茶終了いたしました~。あー楽しかった…!!

でもなんか、普通のミツルさんファンにはお勧め
できません・・・。<なにそれ・・・。

そういえば、昨日冷蔵庫の野菜室を開けたらきのこ
が沢山入っててビックリしました…。
10月28日が妹(高校生)の誕生日だったんですが、
プレゼントに貰ったらしい、よ。
きのこ。
「何欲しい?」って聞かれて「きのこ」って答えた
らしいよ…。
最近の高校生訳分んないよ。

あー、ミツルさんが言ってたら可愛いんでないですか
「ミツル誕生日プレゼント何ほしい?」
「きのこ」
「……………………きのこ?」
「きのこ」

どんな会話だ。

どうやらミツルさん=変が定着しているmy脳…。
ちょ、ちょっと奥様!どうしましょう大岳のとき大好き
だった方がワタミツ始められてたよ!!
<奥様って誰…(えーと、じゃあとりあえず和泉ンに報告)
そうだよね大岳だった人はワタミツ嵌り易いよね…!
うわ、じゃーあの方とかあの方とかブレイブ描かれないかな
書かれないかな~!!
個人的にはあの方に書いていただきたい・よ・・・!!
そんなわけでイキナリブレイブを薦める拍手を押してきた…
<大迷惑

それから!ヴィジョンナビ様のカップリングカテゴリに、
「ワタル×宮原」と「ミツル×宮原」と「カッちゃん×宮原」
が追加されてた・よ・・・!!駄目元でも書いてみるもんだ
ね!!<オマエか…!!

メールがかけません…どうしよう…私駄目な人間過ぎるよ…。
こんなに良くして頂ける資格なんて無いよ…(涙涙)
和泉ンが帰って行きましたよー、新幹線乗り遅れてない事を
祈るよ…!
昼食を食べに2人ででにいずに行って、4時間くらいぼーっと
してました…。
帰ったらミエに「え?4時間も何してたの合同誌の打合せ?」
とか言われたので、合同誌を作る事になりました。<え・・・。

買った本はまだ読めていません…。だって…!なんだか勿体
無いよ…!暫くは1冊ずつ表紙裏表紙を眺めて満足していま
す。<まるで小銭を数えて悦になっている昔話の登場人物の
ようです(キモイな)

絵茶は前もって予告しといた方がいいのかな?と思ったので
1日の水曜日夜11時辺りから生茶に居ますー。と、言ってみ
たり…。<どうしていつも平日なのとかはスルーの方向で。

あ、あと拍手で、裏の場所を聞いてこられる方…
入口(index)ページの、更新履歴の下にヒントがあるので…
それ以上はもうなにも…;;ほんとう、隠してないよ!
<問題があります…。
だって場所とかアドレスとか、聞かれて答えるの恥ずかしい…。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
写メ日記
Copyright © ワタミツ語り All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun | Material by Gingham|Template by Kaie
忍者ブログ [PR]