忍者ブログ
最近裏の方が更新が多いので解かり易く変更。 今までの場所からも行けます。
EntryNavigation [このページのタイトルリスト]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってまいりました。メールの返信は致しました~、
通販の発送は明日致します。宜しくです。

下の日記に書いてあった「記憶が残ってるか否か」
問題は、なんだかとても自分の考えに近い考察を
発見してしまって、ソレがもう自分の考えより全然
深くて辻褄が合う考えだったので、あ、私書く事
ないじゃん!って心境です。うん。

とりあえず、美鶴さんは、亘さんに
幸せにしてもらうと良いよ!!

↑考察とはなんも関係ありませんネ!
PR
思っております、拍手押してくださって有り難う
ございます…!と。(倒置法)
5日も6日も7日も…!

8日9日と外出いたしますのでメールの返信等々
遅れます~、本日メールを出そうと思っていらっ
しゃる方はご注意を…!

通販物は7日までにお申込頂きました分は7日
の内に発送させて頂きました、4-5日しても届か
ない場合はメールでご連絡下さい。

あ、又コピーしてこないと残部が…!;;

今回は初めてのブレスト本ということで、部数が
読めなかったのでアレですが、 基本的に、
ひろ太の本は再版(コピー)致しません。

何故って恥ずかしいから。<そんな理由かよ…!
もう『千夜~』もコピーしたくない~とダレダレです
が、イベントでお求めになりたい方っていらっしゃ
るのかしら…?

ヴィジョンナビさんを覗いていて、6日7日に
ワタミツサイトさんの数が増えていないよ…!と
思いました頭打ち…?ううっ寂しい…。

映画版のラスト、ミツルはヴィジョンでの記憶がある
のか否か、とか語りたかったけど長くなってきたので
又今度~。旅行中暇でケータイから日記更新してる
かもですが。ではでは。
ブレイブ映画!もう2度と映画館では見られないかと
思っていた…!DVD待つしかないと思っていたのに、
まだやってるトコ有ったよー!(って昨日日記に書い
たな…)一緒に見に行ってくれた彦さん有り難う~!
映画見る前に、夕飯食べつつ落描きもしてもらったの
で!(資料無いのに…)近々UPしますね~!
今日はもうなんだか、力尽きましたオヤスミナサイ…。
遠いよ浦和。いや、距離的にはそう遠くないかもしれ
ないんだけど、乗換えがやたら多かった…1駅ずつ違
う線使わなきゃいけないって何の試練…!?
試練を乗り越えないとブレイブ見れないんですね…。
彦さんの評価も上々で嬉しい限り~!!
身内にワタミツを広めよう!(これ以上広まりません、
見てない身内がもういないから…)
今日は8回目のブレイブを見に行きますよ~!!
お友達で見ていない子が居たので! 彦さんと!
アイシールドのるいひるサイトさんですよ~。
埼玉の方でまだやってました~一所懸命調べた…。
(彦さんとは仕事のお休みが合わないので…;;)
乗換検索したらウチから往復1900円だった…!
昨日っからずっと浮かれてて、遠足前日に眠れない
小学生のような状態です…夜が明けっちまったゼ…。
眠れないので、ブレイブサイト巡りをし、ミツルさん
ブロック崩しとかし、(ゲームオーバーばかり喰らっ
たよ!結局クリア出来てないよ!!)
リンクを貼り貼り、って、増えた…増え過ぎた…!
なんだか逆を主張しているサイトさんも有ったケド
「私にはワタミツに見えるよ!」と思って貼った。
<え、酷…!

月曜に届きました通販申込分は火曜に発送いたしま
した~。今週中に届かないようでしたらメールでお知
らせ下さい! 有り難うございました!
お問い合わせのメールにも全てお返事終わっておりま
す、届いていらっしゃらない方は再度メールアドレス
をご確認の上でメール下さい!

拍手も有り難うございます~!
しかし、身内にしか「うらみたい」と言われないよ。
ウチにソレは求められていないって事か(笑)

あ~彦さんがワタミツにはまってくれると良いな~。
ブログにワタミツ絵が有った…!きゃー!
土曜日までにコチラに届きました申込分は
日曜午前中に投函いたしました~。
今週中に届かなければメールにてご連絡下さい…。

本日届きました申込分は明日投函予定です。
宜しくお願い致します~。

拍手有り難うございます…!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
写メ日記
Copyright © ワタミツ語り All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun | Material by Gingham|Template by Kaie
忍者ブログ [PR]